EXPO2025 ポップアップステージ北/佐々木慧
Pop-Up Stage North - Kei Sasaki(axonometric)
会場北側に置かれたイベント会場「ポップアップステージ北」。
最小限の屋根とステージをアルミニウム合金造で軽くまとめ、周囲に未加工の丸太材を配して「森の空き地」のような囲みを生む。丸太は会期中に自然乾燥し、会期後に加工され建材として流通させる計画で、植栽された楮と合わせて、建築を素材循環のプロセスに組み込む。
丸太材が引張材(ワイヤー)によってバランスを保ち、宙に浮いたような形で安定している。
座席を持たない立見エリアは、音楽、トーク、ワークショップなど多様なプログラムに即応する可変性を担保し、催事の規模や時間帯に応じて観客の滞留範囲を柔軟に調整できる。半屋外型の開放構成は、日射遮蔽と通風を前提とし、常時空調に頼らない環境を志向する。
プログラム上の主役は当然ステージだが、細部の作法は「余白」をつくることにある。座席をもたないことで来場者は立ち位置を自ら選び、近接して熱量を共有することも、遠巻きに短時間だけ観ることもできる。仮設でありながら素材や植栽に未来の行き先を与え、建築の寿命を会期の外へと延ばす。集まりやすく散りやすい動線、軽量架構、素材循環という三要素が、祝祭の場にふさわしい開かれた風景をつくっている。
PAGE INFO
公開日: 2025/10/22
撮影: 2025/4,5,9
作成者: Hiromitsu Morimoto











































