[昭和の建築史の礎を築いた巨匠・近代と現代の狭間で失われる作品]
昭和の名建築を数多く手がけ、特に商業建築に関して現代の建築への方向を指し示した功績が大きい。渡辺節事務所時代、いわゆる戦前のモダニズム建築を設計主任として支えているが、ダイビル本館(2010年建て替え)などにも村野氏特有の造形を見ることが出来る。
有形文化財、重要文化財に指定される作品も数多いが、一般的に良さが認められにくい戦後の建物である、新ダイビル、南センタービルおよび千里市民センター、そして新歌舞伎座など昭和の名建築の取り壊しが数々発表され、村野氏の作品を見る機会は確実に減っていこうとしている。
渡辺氏に師事している期間に多く設計したボサール様式の作品が大衆的な地位を確立するのに対し、それを否定するかのような作品を手がけた村野建築が少なくなっていくことは皮肉な事だ。
彼の全盛期の作品が文化的価値を帯びるにはまだまだ歴史が足りないというのが一般的なようだが、それならもう少しの猶予があればと非常に残念に思う。
略歴/受賞歴
1891年
佐賀県生まれ
1918年
渡辺節建築事務所入社
1929年
村野建築事務所設立 ※1949年村野・森建築事務所へ改組
1953年
日本建築学会賞作品賞受賞 (丸栄百貨店)
1955年
日本建築学会賞作品賞受賞 (世界平和記念聖堂)
1968年
藍綬褒章
1964年
日本建築学会賞作品賞受賞 (日本生命日比谷ビル)
1967年
文化勲章
1972年
日本建築学会建築大賞受賞 (箱根樹木園休息所)
1984年
11月26日 永眠
主要作品 + リンク集
※1925年~1931年までは渡辺節事務所時代に携わった作品※赤Xは現存しないもの
1925年
1928年
日本基督教団南大阪教会塔屋 (大阪府大阪市)
1931年
綿業会館 (大阪府大阪市)
1931年
森五商店東京支店(東京都)
1932年
加能合同銀行本店 (石川県金沢市)
x大阪パンション (大阪府大阪市)
x大阪パンション (大阪府大阪市)
1935年
xそごう百貨店大阪本店 (大阪府大阪市)
1936年
x大丸神戸店 (兵庫県神戸市)
1937年
宇部市民館 ※現宇部市渡辺翁記念会館
x叡山ホテル
x叡山ホテル
1938年
大庄村役場 ※現 尼崎市大庄公民館
1940年
橿原神宮駅舎 ※現 橿原神宮前駅
1951年
百貨店ヤマトヤシキ (兵庫県姫路市)
志摩観光ホテル (三重県志摩市)
志摩観光ホテル (三重県志摩市)
1953年
丸栄百貨店 (名古屋市中区)
世界平和記念聖堂 (広島市中区)
世界平和記念聖堂 (広島市中区)
1955年
関西大学 第一学舎、簡文館 (大阪府吹田市)
1956年
x神戸新聞会館 (兵庫県神戸市)
1957年
読売会館 (東京都千代田区)
1958年
1959年
横浜市庁舎 (横浜市中区)
佳水園 (京都市東山区)
x小倉市民会館 (福岡県北九州市)
佳水園 (京都市東山区)
x小倉市民会館 (福岡県北九州市)
1960年
都ホテル新館 (京都市東山区)
輸出繊維会館 (大阪市中央区)
輸出繊維会館 (大阪市中央区)
1962年
尼崎市庁舎 (兵庫県尼崎市)
x早稲田大学文学部校舎 (東京都新宿区)
x早稲田大学文学部校舎 (東京都新宿区)
1963年
日本生命日比谷ビル ※日生劇場
熊本市水道局 (熊本県熊本市)
x名古屋都ホテル (愛知県名古屋市)
熊本市水道局 (熊本県熊本市)
x名古屋都ホテル (愛知県名古屋市)
1964年
1966年
1970年
目黒区総合庁舎 (東京都目黒区)
宝塚カトリック教会 (兵庫県宝塚市)
原田の森ギャラリー (兵庫県神戸市)
宝塚カトリック教会 (兵庫県宝塚市)
原田の森ギャラリー (兵庫県神戸市)
1971年
ルーテル学院大学本館 (東京都三鷹市)
シトー会西宮の聖母修道院 (兵庫県西宮市)
シトー会西宮の聖母修道院 (兵庫県西宮市)
1972年
兵庫県立近代美術館 (神戸市灘区)
1974年
東光庵 (東京都千代田区)
高輪プリンスホテル貴賓館 改修 (東京都港区)
高輪プリンスホテル貴賓館 改修 (東京都港区)
1975年
迎賓館本館 改修 (東京都港区)
x西山記念会館 (兵庫県神戸市)
日本興業銀行本店 現 みずほCB (東京都千代田区)
x西山記念会館 (兵庫県神戸市)
日本興業銀行本店 現 みずほCB (東京都千代田区)
1978年
小山敬三美術館 (長野県小諸市)
1979年
x松寿荘 (東京都港区)
1980年
箱根プリンスホテル (神奈川県)
宝塚市庁舎 (兵庫県宝塚市)
八ヶ岳美術館 (長野県原村)
宝塚市庁舎 (兵庫県宝塚市)
八ヶ岳美術館 (長野県原村)
1983年
谷村美術館 (新潟県糸魚川市)
宇部興産ビル (山口県宇部市)
宇部興産ビル (山口県宇部市)
1985年
都ホテル大阪 (大阪市天王寺区)
1986年
京都宝ヶ池プリンスホテル (京都市左京区)
1988年
三養荘新館 (静岡県伊豆の国市)
天寿園 瞑想館 (新潟県新潟市)
x近鉄大阪阿部野橋駅ターミナルビル (大阪府大阪市)
天寿園 瞑想館 (新潟県新潟市)
x近鉄大阪阿部野橋駅ターミナルビル (大阪府大阪市)
1990年
x横浜プリンスホテル (神奈川県横浜市)